人生の襷がつながるお葬式

彩苑のスタッフ

彩苑のスタッフはいつも最高のおもてなしを目指しています。

彩苑のスタッフは意外と若いメンバーが多いのはご存じでしたか?

それは、素直で感謝の気持ちへの原動力がないと、彩苑が考えるおもてなしが出来ないからです。

宗教知識はもちろん、コミュニケーションスキル、プランニングスキルやグリーフケアの他にお花やお茶の知識まで、お客様の幅広いサポートや施行品質を高めるために日々研鑽を積んでおります。

「Be With You ~ご家族からのありがとうのために」をモットーに彩苑のスタッフも襷をつなげるお葬式をサポートいたします。

スタッフ紹介

120年を超える歴史の中で、今も息づく「おもてなしの心」。クオリティ日本一をめざして、進化を続けていきます。各領域のプロフェッショナルがチームでより上質な「人生の襷がつながるお葬式」を作り出します。

彩苑 若宮斎場 支配人

阿部 竹虎

様々な生活様式が変わり、葬儀も変化しつつありますが、葬儀の大小・形式にかかわらず、ご本人とご家族にとって満足できる葬儀になるように精一杯お手伝いさせていただきます。
私の心がけていることは大切な方とのお別れを受け入れ、新たな一歩を踏み出す為にもお客様を心配させない、気になる事があれば解決できるようにする事です。葬儀という短い期間だけではなく葬儀後の様々な事も彩苑に任せておけば安心だと思われるようにスタッフ一同、精一杯お手伝いさせていただきます。

彩苑 松崎斎場 支配人

萩尾 千陽

誰一人として同じ人生を歩む人はないように、ご葬儀の内容やそこに込められる想いも一人一人異なります。だからこそ、大切な方との最期のお時間に携わらせていただいていることを常に意識し、ご本人様とご家族様がお互いに感謝を伝えあえる時間と空間を提供できるように心がけています。「こういうことしたいな」「宗教的にこれはできないかもしれない」と考えていらっしゃる方は、まずは是非その想いを私たちに聞かせてください。大切にすべき慣習は尊重しつつ、皆さまの想いをカタチにできるように尽力させていただきます。

彩苑 青葉南斎場 支配人

田島 一希

人生の最期のセレモニーは、大切な方の歩んできた人生や想いを映す場でありつつ繋げる、ご遺族にとって大切な時間です。大切な方のお人柄や価値観、ご家族の希望を丁寧に伺い、一つひとつ形にしていきます。心に寄り添い、あたたかく安心できる空間を提供することで、人生を締めくくるその瞬間が、深い感謝と安らぎに包まれるものとなるよう、尽力させていただきます。

彩苑 笹丘斎場 支配人

林 裕也

ご葬儀にはご家族だけでお見送りする家族葬や友人・会社関係の方等にお越しいただく葬儀等様々な形態があります。同じ形態のご葬儀でも全く同じご葬儀というのはありません。私はディレクターとしてお人柄やご趣味等を伺いながらその人らしいご葬儀になるようお手伝いをさせていただいております。愛用していたお品や思い出のお写真を飾ることやお好きだった食べ物・飲み物をお供えすること等少しでも多くの提案を行い思い出を話し合う場に出来たらと思っております。これからも皆さまのご要望を叶えつつゆっくりお気持ちを伝えることが出来るよう日々の業務に取り組んでまいります。

彩苑 次郎丸斎場 支配人

井上 麻衣

私が葬儀を仕事に選んだのは、自分の祖父の死がきっかけでした。あまりにも突然のお別れに満足な見送りができず、元気なうちにしてあげたかったことや、せめて最後のお別れでしてあげたかったこと…今でも様々な後悔がよぎります。「残された方々の後悔をひとつでもなくしたい」と、常に模索しています。殆どのご縁がたった二日間という短いお時間ではありますが、その短いお時間を少しでもあたたかく、ゆっくりとお過ごしいただけるように尽力させていただければ幸いです。

彩苑 長住斎場 支配人

内田 創太

葬儀は、ご本人はもちろんご家族にとっても非常に大切なセレモニーだと思っております。そんなご本人にとって最後のセレモニーで私達が何が出来るのか日々考えておりますが、やはりご本人に相応しい葬儀を行う事だと思います。また残されたご家族にとっても最後にしっかりと大切な人とのお別れが出来る空間作りを常に心掛けております。

彩苑 福岡みなみ斎場 支配人

福岡 祐樹

福岡みなみ斎場支配人の福岡です。
福岡みなみ斎場は弊社の中で一番新しい斎場です。地域で選ばれる斎場となるよう日々地域活動にも励んでいます。また、ディレクターとはお葬式のプランや内容を提案し、進行するスタッフです。ご家族の想いを丁寧に伺い、ご本人らしいお葬式を形にする仕事です。同じお葬式は1つとしてありません。そこがディレクターの魅力でもあります。お葬式についての相談がございましたら何なりとお申し付け下さい。

福岡市、春日市に斎場をご用意しています。

斎場は福岡市に6斎場、春日市に1斎場ございます。

タイミングや立地、設備などから最適な斎場をお選びいただけます。

若宮斎場

福岡県福岡市東区若宮4-1-30

電話番号
092-683-3100
駐車場
最大 50台

松崎斎場

福岡県福岡市東区松崎1-8-13

電話番号
092-682-3100
駐車場
最大 45台

青葉南斎場

福岡県福岡市東区土井4-2-8

電話番号
092-691-3444
駐車場
最大 60台

笹丘斎場

福岡県福岡市中央区笹丘1-36-5

電話番号
092-752-4440
駐車場
最大 30台

次郎丸斎場

福岡県福岡市早良区次郎丸4-1-50

電話番号
092-866-3100
駐車場
最大 50台

長住斎場

福岡県福岡市南区長住1-1-41

電話番号
092-541-2800
駐車場
最大 40台

福岡みなみ斎場

福岡県春日市須玖北9-19-1

電話番号
092-592-3100
駐車場
最大 50台