24時間、365日対応 0120-56-3100 資料請求・ご相談 見学予約

新着情報

若宮斎場豆知識その1

  • 2020/02/03
  • 新着情報
こんにちは! 彩苑若宮斎場です。   お正月や年始の行事が終り、 ほっと一息をつくことができるようになった今日この頃 皆様、いかがお過ごしでしょうか。   今年から、彩苑若宮斎場のブログで、 ご葬儀や宗教に関する、豆知識をお伝えしていこうと思います!   皆さんが何気なく知っている慣習などの、 気になる成り立ちや由来を簡単に解説します!   諸説ありますので、あらかじめご了承ください。   今回は「六曜について」ご説明いたします。   元々、六曜とは中国から伝来したものと言われています。 日本に伝来したのは14世紀で、鎌倉時代となります。   その頃から日本に馴染んでいき、少しずつ名称や意味を変えていきます。 今の「先勝、友引、先負、仏滅、大安、赤口」になったのは、江戸時代後期です。 現代でも、結婚式は「大安」といわれることも多いですよね。   またご葬儀に関して、「友引」や「仏滅」は避けた方がいいとおっしゃる方もいます。 しかし、六曜の中で「友引」とは、 「何事も引き分けとなり、勝負がつかない日」とされており、 友引にお葬儀やお通夜を行うことは悪いことであるという考えはそもそもありませんでした。
  いつからか、「共に引き分ける」という意味が 「友を引く」という意味として捉えられるようになり、 この迷信が長く人々に信じられたといいます。   もちろん、お親族の方が友引を避けたいと仰るお客様はたくさんいます。 ですが、この機会に本当の意味を知ってただくきっかけになればと思い ご紹介させていただきました^^   では、また次回。。   彩苑若宮斎場

一覧へ

互助会に関するお問い合わせ
又はご見学会の申し込みはこちらから

体験会も随時実施しておりますお気軽にご参加ください。

お問い合わせ、体験会の申し込み

渕上コミュニティの会社概要等に関する文書は渕上コミュニティ福岡営業所に備え付けております

本社所在地 :〒812-0062
福岡県福岡市東区松島1-29-10
代表番号:092-558-3111

INSTAGRAM

COPYRIGHT (C) SAIEN CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.